サウナ 浴槽どうもありがとうございます<( _ _ )> 健作さんから「風呂取りに行くか?」と電話をいただきました。健作さんに「風呂の浴槽ないですか?」とお願いしていましたが、解体した家から風呂浴槽をキープしていただいたみたいです。 一緒に軽トラで田島まで受け取りに同行してもらいました。 健作さん... 2025.04.20 サウナ
生活 南東北桜紀行🌸🌸🌸 妻が福島県庁へ出張だったので、そのついでに仙台市に住む長男、山形市に住む次女のところを回ってきました。私はドライバー兼ATM💧時期的に大好きな桜を巡る旅になりました。福島市は葉桜でした。夏日だったので半袖でも暑かった🥵従妹が福島市の花見山に... 2025.04.20 生活
伊南川 花見してきたぁーーー🍻 今日は「伊南川アンパンマンズ」の花見を古町温泉「赤岩荘」で行いました。 男「花咲いてねぇぞ!」女「(私たち)満開だべ!」男「花びらほとんどついでねぇべ」女「💢」 ばあちゃん手作りの「わらびの漬物」「ふうずき酢味噌あえ」もすんげぇ美味しい😋ち... 2025.04.13 伊南川
サウナ ドラム缶 ととのって今 春の月🌕 先輩から譲っていただいた浴槽が雪で破壊されてしまったので、その代わりになる水風呂を探していました。水風呂に入らないとサウナで「ととのう」ことができないのです😰昨日、ドラム缶の五右衛門風呂が四国から届きました。 最近、燻製づくりにハマっていま... 2025.04.12 サウナ
生活 Never give up💪 春になって雪が消えてきたので、少しづつこの地域の雪害の様子が見えてきました。高齢化が進み、無人の空き家が多くなってきたところへ今年の大雪だったので雪で潰された家屋も露見してきました😰 さすがに一般住宅では今のところ被害は確認できていませんが... 2025.04.06 生活
生活 梅は咲いたか、桜はまだかいな🌸 現在の積雪は平地で30cmくらいかな。大分消えました。 日本各地から桜の開花の便りが届いていますが、うちの地域ではまだまだ先の話ですね。先日は梅の木の剪定を行いました。「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」 毎日のお弁当に自分で作った梅干しを入れてい... 2025.04.05 生活
未分類 復活㊗キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 「いなか原住民GO!GO!」ようやく、やっと復旧することができました😄😄😄😄このブログからメールアドレスが乗っ取られたらしく悪用されたためメールが強制的に使用停止にさせられてしまいました。その結果サーバの更新ができなくなり、いじくっているう... 2025.04.04 未分類
想い 畑カフェ、田んぼレストラン🌾 2006年に田島町、舘岩村、伊南村、南郷村が合併して南会津町が誕生しました。町村合併の弊害で中心である田島地域へ人材、資本等が集約されてしまい末端にある伊南地域はどんどん衰退してしまうのでは危惧されました。そこで福島大学の清水修二先生、小山... 2025.03.08 想い
学校 ありがとう南会津高校💧💧💧 3月1日、今日は福島県の県立高校の卒業式が行われました。今から3年前に県立田島高校と県立南会津高校の統合が行われ、旧田島高校は新制南会津高校となり、これまでの南会津高校は南郷校舎となって今年の卒業生を最後に新入生の受け入れを止め、今日最後の... 2025.03.01 学校
生活 門被りの松🌲 私の家の入口に一本の黒松があります。1990年、今から30数年前に家を新築した際に亡母の知り合いに黒松の苗木をいただきました。私の背丈くらいの小さな苗木でしたが、母が丁寧に育てていつの間にか大きくなりました。 横枝が家の入口を横断しています... 2025.02.23 生活