⛩神人役者(しんじんやくしゃ)やってみた⛩

古町のまつり

朝風呂に入って、身を清めたあとで上町公民館へと向かいました。
途中、古町通り沿いに住む人たちが総出で神様が通るところを「盛り塩」ならぬ「盛り砂」で通りを等間隔で清めています。

上町公民館では古町区の(昔の)お姉さまたちに裃(かみしも)をはじめとしたまつり衣装への着替えをお手伝いしていただきます。

昔から目立たないところでまつりへの役割りを果たしてきていることに対して頭が下がります。
こうした裏方の人たちがいて500年以上もまつりが継承されてきたんだなと感慨深いものがあります。

そして「神人役者」の誕生です。皆それぞれにそれらしく似合っています。
いにしえのコスプレぽっさもカッコいいかも😄
途中の「護摩堂」で御神輿を積んで、廣瀬神社へと向かいます。今年から山中にある神社本殿ではなく途中の参道で例大祭が行われました。

神様がご降臨された御神輿の乗った台車を私たち神人役者が押します。
昔は急斜面の廣瀬神社本殿まで神輿を担いでいったことを考えると昔の人って強いなぁ😱

御神輿を御旅所(おたびやしき)へお納めした後で、私たち神人役者には重要な任務があります。
廣瀬神社の御札を売り歩きます。
私はヒデちゃんと2人で道城地区を回りましたが、道城地区って延長距離がすんごく長いんです。
しかも9月半ばとは思えない猛暑🥵
白装束とはいえ風を全く通さない衣装🥵
罰ゲームのようでした😱
御札売りが終わるとずっと御旅所で参拝に訪れる方に御神酒をふるまったり、神様を御護りしますが御旅所は幕で覆われて風も通らない上にエアコンもなく、暑くて1日中、朝からビールやらハイボールを飲み続けるしかありません💦💦💦

夕方に神様を廣瀬神社へ送り届けて無事『古町のまつり』例大祭は終了しました。
初めての神人役者、大変だけど結構楽しかった😄
この歳になって初めて気づいたり、発見できたことは新鮮な体験でした。
役回りは終わったけど、来年も頼まれたらやろうかな。
白いブリーフもあるし(❤´艸`❤)

コメント

タイトルとURLをコピーしました