「いなか原住民GO!GO!」ようやく、やっと復旧することができました😄😄😄😄
このブログからメールアドレスが乗っ取られたらしく悪用されたためメールが強制的に使用停止にさせられてしまいました。その結果サーバの更新ができなくなり、いじくっているうちにパソコンにも入れなくなって「いなか原住民GO!GO!」がアクセス不能な状態に陥ってしまいました💧💧💧💧💧
その間アナログ世代の私にはドメイン?PIN?SSL?アーカイブ?チンプンカンプンの意味不明な専門用語がどんどん出てきて、何のことやらさっぱりわからずに全くのお手上げの状態でした。
パソコンとメールが使えない状況なのにサーバもメールでの問い合わせしか受け付けなくて・・・。
会津若松市の「Assist AIZU」でPINを解除してパソコンに入れるようにしてもらい、「OCN」にメールを再開してもらい、「Xserver」でドメインの再取得と更新手続きを進めていただきました😱

ブログが閲覧できなくなってユーザー様からは「どうした?」「閉鎖しないで!!」「早く再開しろ💢」と数多くの応援・激励のお言葉、電話、Line、メール等を頂戴しました。
どうもありがとうございます。
こんなに楽しみにされていた大勢のユーザー様がいらしたことに驚き、感謝感激です。
復活した今後はできる限りマメに更新を続けて、この地域の情報を提供していきまたいと思います。
どうか【お気に入り】に保存していただきまして、これまで以上のご愛顧をお願いいたします。
ご心配をお掛けしましてどうもすみませんでした<( _ _ )>

コメント