2025 Summer☀いなGO!🌞⭐🌈

キャンプ

台風9号が接近していて心配していましたが、予定通り8月1日から3日まで会津高原INAキャンプビッレジをベースとして2泊3日のキャンプを行いました。
「2025 Summer☀いなGO!」
都会から9家族21人、南会津町から小学生2人、中学生5人+いな夢クラブとFOSのスタッフ、総勢50人弱の人が集まりました。

1日目、スタッフ朝午前8時30分、伊南会館集合で荷物の搬入
全体装備設営、スタッフ用テント設営
ここで私は午後仕事のため、一時退場💧💧💧

夕方、「かんぱーい!」から復活参加🍺
夕食は「カツカレー」と伊南産朝採れ夏野菜

その後はナイトハイクに出発~
影絵アートにチャレンジ

ベースへ戻り
焚火を囲んでギター、太鼓、ダンスパフォーマンス

中には沢に入って涼をとる原住民の姿も
初日はこうして幕を閉じました。

2日目は朝6時30分にラジオ体操の後、「朝どれ野菜ツアー」と釣り名人ユキボーの「渓流釣り体験」
釣果はハヤとボヤッコ(アブラハヤ)でした。

朝食は「サンドイッチ」「オープンサンド」「朝カレー」「野菜スープ」トマトほか夏野菜

お好み活動は「ゆーみ&よっけの蓮の花バスツアー」「まさ&ボンバーの沢あるき滝ツアー」「しゅん&チョモのベースキャンプ・沢遊び(+マシュマロ&ウインナー焼き)」の3つのコース

お母さんたちの黄色い悲鳴&絶叫が山中に轟きます。
熊🐻も逃げ出します💦💦💦
今回、お母さんたちが意欲的に貪欲に楽しさ、好奇心にチャレンジする姿勢が凄く良かったです🤩

お好みツアーが終了して昼食は伊南会館で郷土料理研究会の昔のお姉さま方に作っていただきました。
一人まるごと1個のトマト付きに驚く参加者多数😲

朝からどうもありがとうございました。
「ごちそうさまでした😋」

夕方は伊南川本流で川遊び
「人文字ダイブ」

「水」と「命」

夕飯はフクエのマトンと焼きそば、五目ごはんのおにぎりetc
ビッグダディよっけ頑張っています。

夜はラストファイア🔥
満天の星空✨美しい上弦の月🌓
素敵な夜❤

突然、原住民が入場

戸高家の本気👍
ライブセッション🎵
凄い❣❣❣

翌日は「照國寺」でラジオ体操、「大イチョウ」「蓮の花ヨガ」の朝ツアーへ行きました。

朝食の後は台風一過の猛暑の中、当然伊南川本流へ

皆で力を合わせての撤収作業💪
昼食は冷しソーメン、トッピングは夏野菜の素揚げ
うま過ぎでしょう❣❣

大人班と子ども班に分かれて振り返り&感想を報告しました。
子どもたちの班からは昨夜の名残り「猛獣狩り」が聞こえてきます😀

そして解散となりました。
どうもお疲れさまでした。
気を付けてお帰りください。

一連の流れはこんな感じでした。
疲れてしまったので個人的な感想や想いはまた別の機会に・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました