イベント いなGo!クリスマスパーティー🎄 12月14日(土)に「2024いなGo!クリスマスパーティ」を開催します。 思い起こせば今から18年前、この地域に生活する喜びを子どもから大人まで夢を持って楽しむことを目的として開催したのが始まりでした。その間、インフルエンザの流行、コロナ... 2024.11.16 イベント
釣り ワカサギ釣りさ行ってきた(^^♪ おっとう(カレーパンマン)とおっかあ(ドキンちゃん)と3人で田子倉ダムへワカサギ釣りに行ってきました。カレーパンマンとドキンちゃんは仲良しでいつも一緒です❤❤❤ 天気は快晴、風も無く、紅葉は終わりかけていましたが、清冽な爽やかな大気の中で晩... 2024.11.10 釣り
大いちょう 冬の足音が聞こえてきたゾ❄❄❄ 11月7日朝の駒止峠はミゾレというよりもはや雪が降っていました❄翌日の尾白山には初冠雪です。山小屋の屋根にも雪が積もっていたそうです😲 そして今朝は大霜でした。寒くなると白菜や大根は寒さから身を守るためにどんどん甘さが増すそうです。妻の車の... 2024.11.09 大いちょう
米つくり 収穫に感謝どぇ~す🍎🍄🌰🍁 11月9日(土)午前9時~午後1時伊南の郷(ライスセンター)において『第17回収穫感謝祭』が開催されます。 農産物販売はもちろん、【ステージ】【食べ物】【遊ぶ】と沢山のプログラムが用意されています。「かえるの学校」でも「鮎の塩焼き」「焼きそ... 2024.11.06 米つくり
山小屋 ゆえぇごと㊗BBQ😄😄😄 山小屋の建前を祈念して「ゆえぇごと(祝い事)」を行いました。天気は最高!紅葉は絶好!コンデションはマックスです❣ 朝から外壁貼りの作業をして、その後に「ゆえぇごと」BBQが始まりました。 コウタの乾杯の発声のあと「ゆえぇごと」が始まりました... 2024.11.04 山小屋
生活 ㊗南会津町二十歳のつどい 今日、11月3日文化の日に「南会津町二十歳(はたち)のつどい」が開催されました。次女が今年20歳になります。姉、叔母(妻の姉)の振り袖はチャラチャラし過ぎて嫌だということで従妹の着物をお借りしました。 私にはよくわかりませんが、とにかく今の... 2024.11.03 生活
米つくり 🐸稲コキ終わった🌾 ワールドシリーズ第1戦、フリーマン(ドジャース)の逆転満塁サヨナラホームランの興奮も冷めないまま、午後にかえるの学校の稲コキ(脱穀)をヌカPとヒロアキの3人で行いました。いただいたYANMARのハーベスターは小さいながらも極めて快調に稼働し... 2024.10.26 米つくり
山小屋 よーわり仕事やってきた(^^ゞ 夜間作業のことを「よーわり」(夜割り?)と言います。今日は「よーわり仕事」で山小屋の外壁塗装と塗装済みの外板を山小屋へ運搬しました。 6人で作業したので予定よりも早く塗装作業は終わりました。 とりあえず「いい男」「いい女」のポーズをきめた後... 2024.10.25 山小屋
酒 ウイスキー963🥃 友人のヒデトシへ使わない刺し網をプレゼントした御礼に『963 BONDS』というウイスキーを頂きました✨郡山市にある笹の川酒造(株)が作っているブレンデットモルトウイスキーです。 早速開栓してロックでいただきます。美味しいなぁ😄『963ウイ... 2024.10.23 酒
野菜つくり 赤いピーマン🍀 ピーマンは完熟すると赤くなります。トマト🍅やトウガラシ🌶と一緒ですね。じつはいつも食べている緑色のピーマンはまだ未熟なものなんです。 完熟して赤くなるのは赤色色素(リコピン)が増えてくるからだそうです。完熟した赤色ピーマンは、緑色ピーマンと... 2024.10.23 野菜つくり