昨日、そばについてブログを書いたら、しょーもない夢を見てしまいました😅
ちゃんこ料理店で偶然会った元横綱貴乃花と何故か「わんこそば」の大食い対決をした夢です。
わんこそばを食べている途中、貴乃花は「用事ができた」と帰ってしまいました。
何故に当然貴乃花が登場したのかは理解不能です💦
![](https://inakagogo.com/wp-content/uploads/2024/02/240ca97d80d18f0df72d3e85f8495d6d-1024x576.jpg)
昨年の10月に岩手県花巻市で「わんこそば」を食べました。
その日泊まったホテルの朝食がおいし過ぎて、バイキング形式だったのでついご飯2杯をいただき、予約の関係上「わんこそば」の開始時間が午前11時30分と早昼食になってしまいました。
そしてその結果は
![](https://inakagogo.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_41151-2.jpg)
101杯いただきました。
まだまだ余力はありましたが、100杯以上食べればもれなく「横綱帖」への名前の記帳と記念手形をもらえると聞いていたので、カウント誤差を考えて101杯でやめときました。
10杯でかけそば1杯分みたいです。
本気で勝負すれば元横綱にも勝ったかもしれません。
ちなみに一緒に参加した二女は62杯でリバースしてしまいました😨
お店の人はそういう奴に慣れているのでしょう。対応が冷静で素早かったです。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでしたm( _ _ )m
そばは味わいながら、おいしくいただきたいものです。
![](https://inakagogo.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_41301-768x1024.jpg)
コメント
自宅からおよそ400キロも離れた岩手の地で、まるで示し合わせたように遭遇するとは…かなりビックリ!
そして、何だかコワッ!!
でも、思いつきのように出かけた旅先で、こんな偶然ってあるんだなぁ
さらに、翌日の『やぶ屋 花巻総本店』?のミスマッチ
自分は午後の予約でした。
給餌の若いオネェさんが8人相手に右往左往
時折、腰に手をやる姿に「これ毎日やるの大変だなぁ」と思いつつ、結果は80杯(大関止まり)
言い訳すれば、待ちの時間が長くて…
伊南でもこんなこと出来たら楽しいだろうなぁ
奇跡的だよね。
宮沢賢二記念館でそれまで人がいっぱいいたのにあのシーンだけ、うちと文ちゃん夫婦だけしかいなくなって・・・。
さらに同じわんこそば屋へ行っていたのも驚きです。