生活

生活

春爛漫の候🌸

回覧板と全戸配布のチラシを配るために春の光溢れる朝、気持ち良く散歩しました。「歩こう私は元気~🎵」ついつい鼻歌も出てしまうくらいに心地よい春爛漫ですふと子どもの頃、清水がドバドバ流れていた「護摩堂」の裏を覘いてみました。 水量は全然少なくな...
生活

人間が生きていくことで大事なこと

「仕事モード」から夜の「プライベートモード」へ切り替えるには意図的にそのスイッチを作る必要があるそうです。私の場合は職場まで車で約30分かかりますので、その間に「仕事モード」から「プライベートモード」への切り替えが可能です。朝はその逆になり...
生活

春は別れと出会いの季節🌸

私の時代の卒業式といえば「仰げば尊し」が定番でしたが、今は先生がそれほど慕われていないのでしょうか。あまり歌われなくなりました。学校長の方針なのでしょうか?「思い出のアルバム」という歌があります。お別れの式歌の中では個人的にはこの歌が一番好...
生活

暑さ寒さも彼岸まで🌸

今日は彼岸の中日外は吹雪いています。寒いです。 でも確実に春に近づいているなと感じます。昨日は快晴、今日は吹雪、昔は「春は『三寒四温』でやってきます。」と授業で教わりました。1週間のうち3日間が寒くて、4日間が温暖な日が続いて少しづつ春にな...
生活

あこがれの田渕義雄氏💖

「好きな作家は誰ですか?」と聞かれたら、迷うことなく「田渕義雄さんです!」と即答します。エコロジストで自然派作家の田渕さんの生き方、考え方が大好きなんです。30年以上前にたまたま買った「寒山(かんざん)の森から」が田渕さんを知るきっかけでし...
生活

不思議な奴らが集結😲

保育士のなっちゃんの学生時代からの知り合いショー。彼はなんとお医者さんでフリーターで奄美で船を作っている不思議クン。その彼が南郷スキー場でスノーボードをするために南会津町へやって来ました。But.途中で単独事故を起こしてしまい、急遽優秀な自...
生活

3月11日14時46分 黙とう🙏

今から13年前の今日、3月11日忘れもしない「東日本大震災」あの強烈な長時間に渡る地震の揺れは私の人生最大のものでした。その後でTVで観た津波が家を道路を車をビニールハウスを襲う画面😨とても現実とは思えないリアルな目を覆いたくなるシーン・・...
生活

123!123!ヨークベニマルいちにさんの市!

月初めの1.2.3日のうち1日は自宅から車で約30分の場所にある田島の「ヨークベニマル」で買い出しをしています。「いちにさんの市」だそうです。主に食料品や調味料、日用品(私はお酒を少々)を買いますが、3千円ごとに10%(300円)の商品券が...
生活

大谷翔平になりたかった・・・。

今日は冷たい小雨が降っています。古町温泉の露天風呂も少し寒いけど雨の中での風情ある入浴になりました。温泉での常連さんとの話題は「大谷翔平」選手の結婚について 「結婚相手はうれしいべな」「大谷翔平からプロポーズされて断る女なんてほとんどいねえ...
生活

2月29日に生まれて

明日は2月29日、4年に1回の「閏年(うるうどし)」です。地球は太陽の周りを365.2422日で1周しているようです。0.2422×4年=0,9688日で4年に1度、1年を366日として、残りの0.0312日(1-0.9688)は400で割...